スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

喫茶ねずみオーナー ラッツがきまぐれに書きつづります。
やっぱり出ましたね、コレ。
「HYPER HYBRYD MODEL 1/12 RX-78-2 GUNDAM」
1/12スケールのガンプラ。1.5mだそうです。
5年前にザクが出たときは、いずれガンダムもと思ってましたが
今回はザクよりもいろいろ機能が追加されてるとか。
機能だけでなく、価格のほうもずいぶん追加されて35万円(ザクは20万円)。
いやいや、誰が買うんでしょうね。
ガンダム世代だとはいえ、
さすがにこの値段だと大人ゴコロもくすぐられませんな。
もし誰か買ったら教えてください。拝みに伺います。笑
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006080303.html
2006.08.06 | | Comments(3) | Trackback(0) | 日々
日本の夏。金鳥の夏。。
今日は夏の風物詩、淀川花火の日。
仕事場が打ち上げ場所に程近いこともあって
最近は会社からちらりと覗いたり、音だけで我慢したり。。
今年もいろいろお誘いは受けつつもやっぱり出勤。泣
出勤するのに花火観覧組の流れに逆流せなあかんわ
人が溢れすぎて携帯が機能しなくなるわで
近隣で働くヒトにとっては微妙な感情が交錯するこのイベントですが
(ルミナリエの時期の三宮勤務のヒトはわかってもらえるでしょうか)
この花火も今年で見納めかなぁ、、なんて思うと
やっぱり見ておきたくなるもので。
ってことで、
仕事を中断して、こっそりと屋上に潜入。
必要以上に存在をアピールしているあのロゴの真下です。笑
ホントは立入禁止なんですけどね。
もちろん、おビールとおつまみのシュークリームを買い込んで。
※1 いちおう勤務中です。
※2 おつまみについてはツッコミ不要です。ちなみに今日はマンゴーシュー♪
そんなことはさておき。
いざ始まってみると、なんと!この場所は最高のベストポジションではありませんか!!
この地で働き出して早や6年。
あぁ、なんでもっと早く気付かなかったのか・・・
誰もいない屋上で独り感動の声をあげる男29歳。
某ドラマの阿部寛のようなデジャヴを感じつつ
(ワインや生ハムは用意しませんでしたが。笑)
きれいですねぇ。空に描かれる芸術。
個人的にこういうの好き。
ネコ型ロボット vs ネコ
来年はもう見れないのかー、とちょっぴりしんみりしつつ
夏を満喫させていただきました。
2006.08.05 | | Comments(4) | Trackback(0) | 日々
「ワタシ、会計士になる!」
おー○ら おーは○ 本気になったら○ーはら♪
・・・なんてCMがありましたが
「ボク、小説家になる!」
という言葉を残してウチの会社を去った一人の男がいる。
そしてその男はそれを実現し、最近では映画化されて大ヒット。
いやぁ、びっくりした。
つい先日知ったんですけどね。
あのお話を書いた人が、その昔、白衣姿で働いていたなんて
いったい誰が想像できるのか。
あーいは~ ばーぼ~
あーいは~ とらーぼ~
画像は2003年、おー○らネタでM-1決勝に挑んだりあるキッズ。
しかしいつ見ても似てるなぁ。元研究者の某薬剤師に。笑(わかる人だけわかってください)
2006.08.02 | | Comments(5) | Trackback(0) | 日々
どうも。3ヶ月ぶりの更新でございます。
書こうと思ってたことはたくさんあるんですけどね。
なかなか腰が重くて更新できず。。
しかーし。
そんな重い腰をあっさりと上げさせてしまったこの男。
ザ・元祖ちょい悪オヤジ(らしい)『石田純一』
あんた、ある意味すごいよ。
今朝、ねぼけまなこでテレビをつけたその瞬間、一瞬にして目が醒めました。
『石田純一 ちょいモテオヤジDVD発売!』
そのタイトルは・・・
『石田純一Presents 人生をポジティブに生きる25の方法(仮)』
なんとジュン様が60分にわたって大人の男の常識とマナーをひたすらレクチャーしてくれるらしい。
「不倫は文化だ!」の名言誕生から十年。
彼の生き様が詰め込まれたオトコの教科書。
9/6発売予定。
買うべきか、踏みとどまるべきか・・・
Amazon見ながら真剣に悩む、29歳。笑
25の項目の中で一際目を惹くこの項目。
『男子、肉を焼く』
なんや?どう焼けばいいんや?
素足にGUCCIを履いて、肩にセーター(淡いピンクの)をかけて焼けばいいのか?
ちょいモテオヤジはどんな風にニクを焼いてくれるのか。
・・・買ってしまうのか、もうすぐ30歳。
9月以降のBBQでそんなオヤジを見かけたら、あたたかい目で見守ってください。笑
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20060715-00000011-dal-ent
ジュン様、他にもエッセイなんかも出してますね。
『おちこぼれのススメ』
失敗しても、離婚しても、バッシングを受けても、リストラされても、元気がなくてもやるっきゃない!俳優・石田純一初のエッセイ。
・・・やるっきゃない!って。。笑
バブルな匂いがプンプンしてますね。
あぁ、CDまで出してる。
『EGOIST』
「七時間の恋人」って曲はキュンとくる曲らしい。
石田さんの甘い歌声もアンニュイで良い感じらしい。
しかもボサノバ。
なんでしょう。この心をくすぐられる感じは。笑
え?買いませんよ。
Amazonで400円か。。。
いやいや。買いませんって。。笑
2006.07.20 | | Comments(7) | Trackback(0) | 日々
行ってまいりました。
ちょうど1年前に悪夢の3等級ダウンを経験したあの場所、淀川河川敷背割堤へ。
去年はまったくと言っていいほど咲いてなかったけど、
今年はそこが同じ場所とは思えないくらいの桜、さくら、サクラ!満開♪
まあその代わりに空全体が黄砂で覆われてましたが。
で、花見であろうとこれをやらないと始まらない。
ザ・バーベキュー。
そしてやっぱり今回も単に肉を焼くだけでは終わらない。
まずは謎の巨大貝が登場。
思わずナイトスクープで林先生が調理してた巨大貝を思い出す。笑
でもこれは予想外においしかった。
そしてお次はアルミホイルで覆われた謎の物体。
開けてみるとなんと塩釜焼きが!
そして中身はホクホクの鯛♪
すごいですねぇ。BBQで鯛の塩釜焼きが出来てしまうなんて。
回を重ねるごとにパワーアップしております。
いつもいつも素晴らしい料理を作ってくれるみなさんに感謝感謝です。
そしてさらには名古屋から世界の山ちゃんの差し入れまで登場。
山ちゃんの手羽先、実は初めてだったりしますが、
程よいピリ辛が絶妙でございました。
ごちそうさま。そしてありがとう。
お陰さまで120%のリベンジ達成です!
2006.04.08 | | Comments(0) | Trackback(0) | 日々
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |